更新日:2023/03/22 介護求人番号 No.8323
【赤磐市日古木】夜勤専従の介護職員/経験が活かせます/昇給賞与あり/年休107日/住宅手当など各種手当が充実/夜勤専従の人気求人です「介護付有料老人ホーム あかいわの丘」
施設紹介
◆介護付有料老人ホーム
◆介護職員
「あかいわの丘」
平成20年3月に開設した介護付有料老人ホームです。田園風景が見渡せ、また開放的な中庭があるので、施設に係るご入居者や職員の全ての方に四季折々の季節を感じていただけます。全室個室となっており要支援1から要介護5までの方がご入居可能です。ご入居者ために、また働く職員のために特殊浴槽も設置しています。職場見学も受け付けております。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
まずは【介護求人ひろば】に簡単登録(*^^)v
・介護求人ひろばが選ばれる理由は「対応力とスピード」です!!
・見学や面接はコーディネーターが同席の安心サポート。
・お電話やオンラインでのお仕事相談も可能。
介護求人ひろばを運営している「株式会社プログレス」は、2004年に設立した総合人材サービス企業です。
売上拡大中の成長企業や、創業以来長い歴史を持つ地元企業など、希望に合わせた企業を掘り起こし、エージェントとしてあなたをアピールさせていただきます。
あなたの理想の生き方を実現していただくために、ふさわしいキャリアパスをともに考え、希望を満たす仕事と出会っていただくことが私たちの使命です。
「転職したいけど探す時間が無い」 「自分に合った職場が分からない」 「相談できる相手がいない」
そんな転職の不安や悩みをお持ちの方には、理想の転職を実現していただくために、専任エージェントが最適なご提案をいたします。
コンサルタントからの一言
お給料やお休み等、面接で聞きにくいなぁと思ったことはありませんか?
あなたに代わって確認いたします(^^)b
こだわり条件
募集要項
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
給与 |
月給 : 201,500円 ~ 209,500円
総支給月額例。通勤手当や住宅手当等は別途支給。 |
待遇 |
・基本給 月給135000円~135000円 ・調整手当 5,000円~10,000円 ・資格手当 1,000円~4,000円 ・夜勤手当 4,500円/回 ・処遇改善手当 11,000円 ・住宅手当 月額上限15,000円 ・家族手当 規定により支給 ・再雇用制度 上限65歳まで ・賃金締日 毎月10日 支払日 当月29日 ・昇給あり 年1回 (前年度実績) ・賞与あり 年2回 2.0ヶ月分(前年度実績) ・定年制あり 一律60歳 ・退職金制度あり 勤続年数3年以上 ・交通費あり(上限あり:月額) 4,000円 ・加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・試用期間あり 3ヶ月 (期間中は同条件) |
受動喫煙対策 |
受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
職種 |
夜勤専従の介護職員 |
仕事内容 |
有料老人ホーム(入居定員33名)において、夜勤専従の介護職員として業務に従事していただきます。 食事や更衣などの介助、口腔ケアや巡回などの業務を行っていただきます。 平均介護度は2.3前後なので比較的お元気な方がご入居されています。 夜勤は職員2名体制です 各階1名 1階16名/2階17名 経験等により、早番や遅番など何回か日勤帯の勤務をしていただく場合があります♪ 1回の夜勤が2日分の出勤カウントですから、プライベートも充実しやすい働き方です(^^) 赤磐市内はもちろんですが、岡山市・備前市・和気町にお住いの方も勤務していただけます。 |
求める人材 |
◇経験不問 ◇無資格OK ◇学歴不問 ◇介護施設や病院での夜勤経験1年以上ある方 <いずれかあれば尚良し> ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 |
勤務時間 |
(1)16:00~09:00 ※時間外なし |
休日・休暇 |
・夜勤回数10~11回程度 ・ローテーション勤務 ・希望休あり ・年間休日107日 ・有給休暇は法定通り ・育児休業取得実績あり |
施設形態 |
介護付有料老人ホーム |
---|---|
施設名 |
介護付有料老人ホーム あかいわの丘 |
所在地 |
赤磐市日古木785-1 |
最寄駅 |
瀬戸駅 |
応募方法
応募方法 |
まずはお気軽にご応募ください♪ エントリーは1分程度の簡単な入力です。 または、直接お電話をいただいても構いません。 ご応募いただいた後は、専門のコンサルタントよりご連絡いたします。 また、応募以外でも聞きたいことやご相談などがあればお気軽にお問い合わせください。 ご応募の確認ができ次第、順次、担当よりお電話またはメールにてご連絡します。 企業面談実施の後、配属となります。 【ARnK】 |
---|---|
応募受付後の連絡 |
ご応募の確認ができ次第、順次、担当よりお電話またはメールにてご連絡します。 |
選考プロセス |
企業面談実施の後、配属となります。 |
担当者 |
杉森 (スギモリ) Tel : 090-7127-0140 |